お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9000円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10909円
9600円
6205円
7685円
8143円
22800円
【中古】 歴史学事典 第15巻 コミュニケーション
8574円
【中古】 戦国遺文 大内氏編 第3巻
22160円
【中古】 日本中世史論集
5445円
【中古】 図説 茨城県の歴史 (図説 日本の歴史)
7240円
【中古】 近代日本と北海道 「開拓」をめぐる虚像と実像
7422円
【中古】 アテナイ人の国制(アリストテレス) (岩波文庫 青 604-7)
5261円
【中古】 新選 御家騒動 下
6109円
【中古】 生の緒 縄文時代の物質・精神文化
8932円
商業番外編まとめ売り 小畑つねちか/綿レイニ/よも灯/0等
8245円
Fd-082/Windows2000で作る ネットワークサーバ構築ガイド 著者/國安和廣 CD-ROM付き 2001年7月1日発行 初版第1版/L1/61115
5164円
9000円
カートに入れる
その学問・思想・文芸と生涯について、多面的
に把えた三島中洲研究の決定版ともいえる刮目
の論集。
目次
第1部 学芸篇(
三島中洲の詩;新治裁判所長時代の詩文の特色
三島中洲の文について―明治期における漢文の意義
中洲の書 ほか
第2部 生涯篇
幕末・明治初期の松山の金融
新治裁判所在勤・司法権少判事三島毅の一側面
創立期の二松学舎と明治時代の教育制度
三島中洲と東京大学古典講習科の人々 ほか
戸川芳郎 編 雄山閣 出版
平11年9月20日発行
A5 660ページ
定価24,200円
状態ほぼ未読、状態良好です。
帯に少しヤケ
【注意事項】
一度人手に渡った書籍ですので、新品同様の
ものを求める方は入札をご遠慮ください。
ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。
また、落札後は24時間以内のご連絡と48時間以内
のお支払いをお願いいたします。